鰆のゆずみそ蒸し
固めのゆずみそを魚に挟んだ蒸しもの。
(4人分)
- ◯ 鰆80g×4切
- ◯ 塩小さじ1/3
- A ◯ みそ35g
- ◯ みりん大さじ2
- ◯ 砂糖大さじ2
- ◯ 煮出し汁小さじ2
- ◯ ゆず適宜
- ◯ 酒大さじ1
- ◯ もみじ麩2/3本
- ◯ ゆず適宜

材料をそろえます。

鰆は小骨を抜き軽く塩をして10分おきます。

(A)をよく混ぜて火にかけ固めの練りみそをつくり、せん切りのゆずを混ぜてゆずみぞにします。

鰆の厚みを切り開いて(3)のゆずみそをはさみ、盛り皿にのせて酒を振りかけもみじ麩も載せて15分蒸します。せん切りのゆずを載せて供します。

蒸し器のふたの間に乾いた布巾を挟み、しずくの落ちるのを防ぎます。